TEL. 045-577-4290
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目20-8
ベネックスS-3・4階
※会員様には、無料・優待価格でご受講いただける各種研修をご用意しております。未加入の施設様は、この機会に是非、ご加入をご検討ください。
年会費: 31床以上 60,000円 / 30床以下 30,000円
回 | 開催日 | 申込締切日 | 申込 |
第1回 | 2023年6月12日(月)、19日(月)、26日(月) | 2023年5月12日(金) | 申込 |
第2回 | 2023年8月4日(金)、18日(金)、28日(月) | 2023年6月30日(金) | 申込 |
第3回 | 2023年10月(予定) | ー | ー |
第4回 | 2023年1月(予定) | ー | ー |
第5回 | 2023年3月(予定) | ー | ー |
(注)参加資格はありません。ただし、実際に実習指導者として活動するには、介護福祉士資格取得後、
3 年以上の実務経験が必要です。
介護福祉士実務者養成施設等の教員として必要な技能(医療的ケアを除く)を修得することができます。
2023年度は3回の開催を予定しております。
詳細はこちら、募集要項はこちらをご覧ください。
回 | 開催日 | 申込締切日 | 申込 |
第1回 | 2023年6月28日(水)、29日(木) | 2023年4月28日(金) | 申込 |
第2回 | 2023年10月(予定) | - | - |
第3回 | 2024年3月(予定) | - | - |
実務者研修の医療的ケアの(喀痰吸引研修等)の講師スキルが身につきます。
2023年度は2回の開催を予定しております。
対象者:正看護師または医師、保健師、助産師の資格を取得していて、実務の経験が5年以上ある方。
【受講のメリット】
・実務者研修の医療的ケアの講師になれる!
・吸引等研修の講義・演習の指導者になれる!
・介護現場での実地研修指導の担当看護師になれる!
回 | 開催日 | 会場 | 申込締切日 | 申込 |
第1回 | 2023年6月(予定) | - | - | - |
第2回 | 2023年12月(予定) | - | - | - |
認知症の方への環境支援について学んでいただくことで、認知用の方が落ち着きを取り戻し、ケアの質向上と共に職員の負担も減らすことができます!
■認知症ケア環境指針PEAPを学べる ※独自カリキュラム
現在、ユニットリーダー研修は座学研修(オンライン開催)のみ実施しております。 座学を受講し、課題を提出された方には、施設宛てに「座学受講証明書」を発行しております。 実地研修につきましては、7月1日より再開いたしましたが、2020年3月に実地研修が未修了となっている方から順にご案内してまいります。 実地研修の受け入れ枠など、エリアによって差がございますので、ご案内できる時期が異なりますのでその旨、ご承知おきください。
■推進協のユニットケア研修(オンライン)の特徴
1. 厚労省作成テキストを使用します。
2. 全ての講義をライブ方式で実施します。
3. オンラインでも座学同様の効果を得られるよう、グループワークを実施します。
詳細・お申込はこちらから
受講対象者:所在地が横浜市内にある介護保険施設、事業所に勤務している方が対象となっております。
受講料: 会員 27,500円(税込)/ 非会員 44,000円(税込)
開催方法:オンライン
■お申込みにあたり、受講者一人あたり以下の機器類等をご準備いただきますようお願いいたします。
1. ウェブカメラ付きのパソコンまたはタブレットの機器類 ※1台の機器で複数名の受講は不可とします。
2. インターネット接続環境(有線を推奨)
3. 会議室や休憩室など、研修に集中でき、また声を出しても周囲への迷惑にならない環境
4. ヘッドセットまたはイヤホン(あれば望ましい)
受講料: 会員 3,000円(税込)/ 非会員 10,000円(税込)
開催時間:16:00~18:15
開催方法:オンライン
開催日 | 申込締切日 | 申込 |
2023年4月17日(月) | 申込 | |
2023年6月12日(月) | ||
2023年8月21日(月) | ||
2023年10月16日(月) | ||
2023年12月21日(月) | ||
2024年2月19日(月) |
受講料: 会員 5,000円(税込)/ 非会員 20,000円(税込)
開催時間:9:30~15:35
開催方法:オンライン
開催日 | 申込締切日 | 申込 |
2023年4月26日(水) | 申込 | |
2023年6月14日(水) | ||
2023年8月2日(水) | ||
2023年10月25日(水) | ||
2023年12月20日(水) | ||
2024年2月28日(水) |
受講料: 会員 5,000円(税込)/ 非会員 20,000円(税込)
開催時間:10:00~16:30
開催方法:オンライン
開催日 | 申込締切日 | 申込 |
2023年5月24日(水) | ||
2023年8月23日(水) | ||
2023年11月22日(水) | ||
2024年3月6日(水) |
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-8
ベネックスS-3・4階
TEL 045-577-4290
FAX 045-577-4291
suishinkyoco.com
Email:
kaigodaigakuko@suishinkyoco.com